バースデーカード
きのう、中学時代からの親友からバースデーカードが届いた。
「お誕生日には間に合わないと思うけど」…と見慣れた彼女の肉筆。
まるで手書き?と思うようなシンプルだけどカラフルPOPな市販のカード。
カードを開くと白いカードの真ん中に
"remember,it's only just the beginning"との印刷がある。
その上下にわたって彼女からのわたしへのメッセージが書いてあった。
親友がわたしのために選んでくれたカード。
今年のわたしの誕生日のためのカード。今のわたしのためのカード。
心底うれしかった。
年賀状もクリスマスカードも、旅先からのポストカードも、普段のなにげないレターも、全部うれしいし大切だけれど、
やっぱり私は誕生日のカードが一番うれしい!!!
大切な人からのカードが一番うれしい!!!
***
昨今は、ネットのカードが思いついた時すぐに送れて便利なのだけれど、やっぱり郵便で届けられる送り手のぬくもりが伝わるリアルなカードを受け取るよろこびには、足下にもおよばない。手に取るたびに、うれしさを贈ってきてくれた友達を思い出す。
***
画像は、ロンドン在の親友が送ってきてくれたカード。本当はシルバーづかいだったり、エンボスだったり、ラメだったり…なんだけど、スキャナでは再現できない。彼の地では、こんなかなりな年齢入り^^のカードがあるんだなぁ。なんとスバラシイ!
UKのSOULというカードメーカーのものらしい。
「お誕生日には間に合わないと思うけど」…と見慣れた彼女の肉筆。
まるで手書き?と思うようなシンプルだけどカラフルPOPな市販のカード。
カードを開くと白いカードの真ん中に
"remember,it's only just the beginning"との印刷がある。
その上下にわたって彼女からのわたしへのメッセージが書いてあった。
親友がわたしのために選んでくれたカード。
今年のわたしの誕生日のためのカード。今のわたしのためのカード。
心底うれしかった。
年賀状もクリスマスカードも、旅先からのポストカードも、普段のなにげないレターも、全部うれしいし大切だけれど、
やっぱり私は誕生日のカードが一番うれしい!!!
大切な人からのカードが一番うれしい!!!
***
昨今は、ネットのカードが思いついた時すぐに送れて便利なのだけれど、やっぱり郵便で届けられる送り手のぬくもりが伝わるリアルなカードを受け取るよろこびには、足下にもおよばない。手に取るたびに、うれしさを贈ってきてくれた友達を思い出す。
***
画像は、ロンドン在の親友が送ってきてくれたカード。本当はシルバーづかいだったり、エンボスだったり、ラメだったり…なんだけど、スキャナでは再現できない。彼の地では、こんなかなりな年齢入り^^のカードがあるんだなぁ。なんとスバラシイ!
UKのSOULというカードメーカーのものらしい。
0コメント