Limahl リマール
80s イギリスのPOPバンドKajagoogooカジャグーグーのボーカリスト。1983年に“Too Shy”(邦題;君にTOO SHY)世界的に大ヒット。
バンド脱退(解雇)後、映画ネバーエンディングストーリーの主題歌でアテたので、認知度は高いが、その後消えた。金髪にした髪、トップの逆毛を立てたヘアスタイルが当時流行。リマール?カジャグーグー?なんやそれ?という若者たちも“Too shy shy~”くらいはどっかで聞いたことないか?
私、リマール大好きでした。めっちゃファンでした。イギリスの公式ファンクラブも入ってました。
(しょぼい付録みたいなのが一度来ただけのファンクラブでしたが)。リマールは、日本には、たしか「東京音楽祭」?だったかに単独来日したのを覚えてます。テレビで見たけど、めっちゃ小さい人だった印象があります。エキゾチックな顔立ち、きゃしゃで、中性的な雰囲気。
iTunes storeにてDLしてみたんだけど、リマールの声ってやっぱ“せくしー”。
わたしはtoo shyよりhang on nowのときがいちばん好きです。10代の頃、sexyと思ってた声を(当時はそんなふうにはあてはめてなかったけど)イイ大人になってもsexyと思えるのって、なんかうれしい。
一発屋さんのイメージがぬぐえないリマールですが、英語版wikipediaにはページがありました。3~4年前、検索してみたときはロンドンでミュージカルにも出てたみたいです。
今もちゃんとオフィシャルサイトがあって、新譜Tell Me Whyっての出してんですね。
今のリマール見てみよーかなという人はPVどうぞ
みたいようなみたくないような。
48才か…。。。元気そうでよかった。。
http://en.wikipedia.org/wiki/Limahl
バンド脱退(解雇)後、映画ネバーエンディングストーリーの主題歌でアテたので、認知度は高いが、その後消えた。金髪にした髪、トップの逆毛を立てたヘアスタイルが当時流行。リマール?カジャグーグー?なんやそれ?という若者たちも“Too shy shy~”くらいはどっかで聞いたことないか?
私、リマール大好きでした。めっちゃファンでした。イギリスの公式ファンクラブも入ってました。
(しょぼい付録みたいなのが一度来ただけのファンクラブでしたが)。リマールは、日本には、たしか「東京音楽祭」?だったかに単独来日したのを覚えてます。テレビで見たけど、めっちゃ小さい人だった印象があります。エキゾチックな顔立ち、きゃしゃで、中性的な雰囲気。
iTunes storeにてDLしてみたんだけど、リマールの声ってやっぱ“せくしー”。
わたしはtoo shyよりhang on nowのときがいちばん好きです。10代の頃、sexyと思ってた声を(当時はそんなふうにはあてはめてなかったけど)イイ大人になってもsexyと思えるのって、なんかうれしい。
一発屋さんのイメージがぬぐえないリマールですが、英語版wikipediaにはページがありました。3~4年前、検索してみたときはロンドンでミュージカルにも出てたみたいです。
今もちゃんとオフィシャルサイトがあって、新譜Tell Me Whyっての出してんですね。
今のリマール見てみよーかなという人はPVどうぞ
みたいようなみたくないような。
48才か…。。。元気そうでよかった。。
http://en.wikipedia.org/wiki/Limahl
0コメント