ピンクパンサーとクルーゾー警部(カートゥーン)

こちらの衛星放送でピンクパンサーショー(アニメ)をやっているのです。
気づいたらじわじわとはまっていました。
…いやぁこれはクールですよ。おとなのカートゥーン。ピンクパンサーのキャラクターは知っていても、ご覧になったことはありますか。

ちなみに、カートゥーンでは「ピンクパンサー」の回と「クルーゾー警部」の回は交互で一緒には登場しません。(たぶん)
とくにクルーゾー警部のカートゥーン(時代ものなので、”アニメ”というよりは”カートゥーン”と言いたい雰囲気なのです)の背景がとにかくステキ!

ピンクパンサーの音楽はヘンリー・マンシーニ(ムーンリバーの)が担当したことは、サントラ好きならご存じでしょうが、(ちなみに、実写映画「ピンクの豹」(1963年)のオープニングとエンディングに出てきたピンクパンサーのアニメキャラクターを使って、カートゥーンシリーズにしたのです)
このすてきすぎる絵と音楽と不条理と滑稽、マッチしすぎ。

ちなみに「ピンクパンサーのテーマ」は、あまりに有名ですが、
「クルーゾー警部のテーマ」は、”A Shot In The Dark”。
わたしにとっては昔、スカパラのライブで馴染みの曲でしたが、クルーゾー警部のテーマだったとは!So Cooooool!

…それにしてもピンクパンサーはホントにピンクが好き。

オープニング
ピンクパンサーカートゥーン
ピンクパンサーカートゥーン
The Inspectorカートゥーン

ピンクパンサーwikipedia(Character)
The Inspector wikipedia
ピンクパンサー 放映リスト

amazonUS画像は’The Inspecter’収録のDVDです。



0コメント

  • 1000 / 1000