Breakout /Swing Out Sister ブレイクアウトbyスイングアウトシスター

five-pandaさんの日記にこの曲を見つけて、うれしくて大騒ぎしてしまった。
CDでもiTunesでも、いまだにしょっちゅう聴いてるこの曲。いつまで経っても色あせない。あせないどころが、聴けば聴くほど…あの頃に戻ってくんじゃないかって気がする。

UKで86年に発売された曲。
私がはじめてこの曲に出会ったのは、19の頃。86年当時、扇町にあった雑貨店でバイトしてたのだが、その店は、バイトがめいめい好きな曲のテープを持ってきて店のBGMにしていた。ひとつ年上の男の子が持ってきたのがスイングアウトシスターのデビューレコード”It's time to travel”だった。(その頃はCDの時代直前で、レコードからテープにおとすのが常だった)編集テープを持ってきては「この曲ええやろー」とか…あぁ懐かしくて涙でるなあ。
わたしにとっては、その独特な店の雰囲気、大阪の匂い、十代の終わり…キラキラとしてて、大人へのbreakout、ひとつひとつを思い出す曲のひとつ。

The time has come to make or break
Move on, don't hesitate
BREAKOUT
Don't stop to ask
Now you've found a break to make at last
You've got to find a way say what you want to say
BREAKOUT

そして思い出だけじゃない、今、歌うとやけに心に響くよ。

歌詞
wikipedia

最近ではソフトバンクのCMで流れてたんですってね…(シラナカッタ)



0コメント

  • 1000 / 1000